0940-62-5038
メールでのお問い合わせ
自分らしく生活したい、自分らしく働きたい・・障害があっても障害がなくても地域の中で自分らしく生きたい・・そんな当たり前を支援します。
自閉症・発達障害・知的障害などで人と上手にコミュニケーションがとれなかった。落ち着いて生活ができないことが多い。日中の活動の場所に通えない。パニックになる。などなど障害特性が原因で困っている方に十分なアセスメントを行い、その方に適した環境を一緒に考えて支援します。 当事業所だけで難しい場合は他の事業所や関係機関と連携します。
就労継続支援B型では、就労が難しい方が自分はどんな仕事ができるか、どんな働き方ができるかといった、自分に合った仕事について考えられる支援をさせて頂いております。 工賃の発生する馬の飼育や軽作業、小物づくりなどの軽作業を行う一方で、地域の企業の方たちのお話を聞いたり、一緒にハローワークに行ったりと、自分に合った仕事について一緒に考え、具体的な方法を見つけていきます。
見学と体験はお気軽にお申し込みください。
自立訓練(生活訓練)では、日常生活に必要な習慣等を学びます。調理や掃除をはじめ、金銭管理など、仲間と一緒に考え、コミュニケーションをとることで着実に成長できる支援となっております。
また、買い物や映画館へ行ったりと、地域で実践の機会を設けており、地域参加・交流を支援します。 創作活動や馬とのふれあい等、色々な体験を通じて自分の得意なことを見つける、そして地域に参加する手段としてそれを還元するといったことにも力を入れています。
Facebook
一般社団法人 あんらいえん
事業内容
商品販売
ブログ
法人概要・お問い合わせ